英語教室選びの3つのチェックポイント! どんなポイントに気をつけたらいい? 西葛西・葛西・船堀・一之江 子ども英語教室 英会話
こんにちは。
えいごのひみつきちの小坂ふみです☺️
西葛西には大手から個人の英語教室・英語サークルがたくさんありますよね。
お子さんが英語に興味がありそう、英語の習い語をさせてみたい、と思ったら体験レッスンに行ってみましょう!
「英語教室なんてどこでも一緒でしょ🙄」
そんなことありません!
どんなレッスンをしているのかお教室によって特色があったり、お子さんによってどんな教室が合うのかもそれぞれだと思います。
英語教室の選び方、ぜひ次の3つのポイント参考にしてみてください!
1.ビジョンを明確にしましょう
まず、お子さんが英語教室に通った未来を想像してみましょう✨
それによって、おうちの方はお子さんにどうなってほしいかを明確にしておきます。
英語が好きになってほしいな…
外国の人と交流できるようになってほしいな…
将来の選択の幅を広げてほしいな…
多様性を知って、自分と意見が違う人とも仲良くできるようになってほしいな…
など様々かと思います。
逆に、英語教室に通ったことで、「こうはなって欲しくない」、とイメージする点があれば、教室を消去法で決められるポイントにもなるので、一緒に考えてみるといいと思います💡
2.教育方針・レッスンスタイル
ビジョンが明確になったら体験レッスンにレッツゴー👊
英語教室と言ってもスタイルは様々です。
英語だけでレッスンしている/日本語も話している教室
日本人講師/外国人講師の教室
グループレッスン/プライベートレッスンの教室
おうちの方も入室する/入室しないレッスン
英検推し/多読(たくさん読むことでインプットを促す)推しの教室
英語以外の要素(芸術やプログラミングなど)も一緒に学べる教室
最初は場所見知り・人見知りがあるかもしれませんが、体験レッスンを通して、お子さんの個性とレッスン内容が合っているか、よくお子さんの様子を観察してみましょう。
また、家庭でのサポート(宿題やおうち英語の取り組み)をレッスンと併せて行うことで、英語力がつくことを促す教室もあります。
おうちの方のサポートはどれくらい必要なのか、どのような取り組みをする必要があるのかなど、教室に確認して、おうちの方自身が取り組めそうかイメージしてみましょう👍
お教室の教育方針が1で描いたビジョンとマッチしているか、質問リストやチェックリストを事前に用意しておくと、より理想の教室が見つかると思います✨
3.講師
直接お子さんと接する講師。
十分な英語力があるかはもちろんですが、早期英語教育や第二言語習得など教育の知識があるかなども、子ども英語ならではの重要なポイントです。
在籍生の英語力が十分についているかで見極められる点もあると思いますので、よく観察してみましょう。
そして、何よりも一番大事なポイントが講師の人間性です。
子どものことをよく理解して、人として子どもたちに対等に接しているか、大切なお子さんを安心して預けられるか。
感覚的なものもあるかもしれませんが、大切なお子さんを成長させてくれるパートナーとして、その講師と長いお付き合いができそうか、おうちの方がご自身に問いかけてみてください。
最初は英語教室のことをよくご存じでなくても、体験レッスンにたくさん行ってみると、教室による違いがわかってきて、見えてくるものもいろいろあると思います。
でも、逆にいろいろ行きすぎるとどこの教室がどんなだったか忘れてしまったり、記憶違いしてしまったりもあるかもしれません。。。
そんな時は!
ぜひ最初にえいごのひみつきちの体験レッスンにお越しください!
お教室を比較検討される方には「英語教室比較シート」を無料プレゼントしています😊
前22項目を比較して、お子さんにぴったりの英語教室を選ぶことができます!
ぜひ、1で描いたビジョンを実現してくれて、おうちの方が信頼してお子さんを預けられる教室が見つかるよう、このシートがそのお助けになればと思います✨
0コメント